内科系疾患に幅広く対応

内科では、咳や痰、喉の痛み、発熱、腹痛、下痢、吐き気、便秘などの急性症状から、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、幅広く対応いたします。
例えば風邪の場合、数日ほど安静にしていれば快方に向かうことが一般的です。
しかし、高齢の方や基礎疾患のある患者様は、風邪をこじらせ、肺炎などを引き起こしてしまうことがあります。
また、ご自身では単なる風邪だと思っていても、実は重大な病気が潜んでいることもあります。
はっきりとした症状があるときだけでなく、体調不良が長引いている方も、お早めに内科をご受診ください。
地域の皆様の
「かかりつけ医」です

当クリニックは、地域の安心の灯台となれるような、気軽に相談できる医療機関を目指しています。
院長が生まれ育った北摂地域で、患者様に寄り添い、皆さまの「かかりつけ医」として、優しく丁寧な初期診療(プライマリ・ケア)をいたします。
急な風邪や腹痛、体調の異変を感じたときはもちろんのこと、「はっきりとした症状は出ていないけれど、なんとなく体調がすぐれない」といったときも、お気軽に当クリニックをご受診ください。
なお、高度医療や入院加療が必要と判断された場合には、症状や病態に応じて適切な医療機関や専門医をご紹介します。
このような症状は
ご相談ください
- 熱がある
- 熱がなかなか下がらない
- 咳が続いている
- 頭が痛い
- お腹が痛い
- 吐き気がする
- 食欲がない
- 肌がむくんでいる
- 疲れやすくなった
- よく眠れない
- めまいがする
- 健康診断で異常を指摘された
- 気分が落ち込むことが多い
- ホルモンバランスが乱れているような気がする
内科の主な対象疾患
急性疾患
- 風邪症候群
- インフルエンザ
- 咽頭炎
- 扁桃炎
- 気管支炎
- 肺炎
- 胃腸炎(腹痛、下痢、吐き気)
- 膀胱炎
- 熱中症
など
慢性疾患
- 生活習慣病(糖尿病、高血圧症、脂質異常症)
- 心臓病
- 腎臓病
- アレルギー疾患(花粉症、気管支喘息)
- 貧血
- 頭痛
など